第59回 日本らんちう協会 全国品評大会(2014年11月3日)
【1ページ目】 ◆会場風景
◆番付表・格付け点数表
◆親魚の部
◆二歳魚の部
【2ページ目】 ◆当歳魚の部
◆大会役員・審査員
当歳魚之部 役魚入賞魚
広島県 石田一男氏 (大阪府知事賞)
岡山県 高尾昌幸氏
愛知県 山田芳人氏
香川県 岩崎正樹氏
愛媛県 直野高幸氏
徳島県 藤原博文氏
福岡県 木本道白氏
三重県 葛井克昌氏
福岡県 東 秀明氏
和歌山県 伏木寿一氏
静岡県 平野睦二氏
埼玉県 丸山克昌氏
埼玉県 森相 優氏
徳島県 山下利幸氏
千葉県 大渕 功氏
和歌山県 山鷲元気氏
第五十九回 日本らんちう協会 全国品評大会
◆開催日時 : 平成二十六年十一月三日(文化の日)
◆主催 : 日本らんちう協会
◆担当本部 : 西部本部
◆会場 : 大阪府 服部緑地ウォーターランド
大会役員・各部門担当
大会委員長 : 西賀一郎氏
大会副委員長 : 石丸満春氏 矢作雄一氏
大会理事 : 小林保治氏 古江輝美氏 飯島紳一氏 奥村順三氏 高橋伸基氏 望月康邦氏
審査場・展示場内・総責任者 : 小林保治氏 古江輝美氏
【親魚之部】
担当地区 : 九州・山口地区
審査場総責任 : 木本道白氏
背見せ担当 : 東 秀明氏
魚溜め担当 : 江副克彦氏 藤野辰巳氏
点数担当 : 八坂幸二氏 江副 誠氏
展示場担当 : 金子博昭氏 跡部正和氏
番号札担当 : 赤嶺仲治氏
魚係 : 荒木憲和氏 岩本 浩氏 大藪博之氏 堀谷博之氏 長野芳明氏 穴井龍己氏
矢野克明氏 吉田隆志氏 橋岡信幸氏 田中 浩氏 川原誠嗣氏
【弐歳魚之部】
担当地区 : 中国地区(岡山・広島)
審査場総責任 : 矢部茂樹氏
背見せ担当 : 柏野正彦氏 中島健一郎氏
魚溜め担当 : 木村太一氏 笹井史治氏 難波 正氏
点数担当 : 小田 靖氏 吉田英典氏
展示場担当 : 梅田博成氏 児子敏雄氏
番号札担当 : 高尾昌幸氏
魚係 : 白川成也氏 宮崎 豊氏 森田智祥氏 丸山和義氏 武田悦男氏 石田一男氏
角野和弘氏 香川敏治氏 岩崎正樹氏 灰田和宏氏 長尾勝隆氏
【当歳魚之部】
担当地区 : 近畿・四国地区
審査場総責任 : 草柳英樹氏 植埜 猛氏
背見せ担当 : 植松 啓氏 松本好考氏
魚溜め担当 : 牧 敬剛氏 末光 亨氏
点数担当 : 樋口豊勝氏
展示場担当 : 成田大紀氏 宮崎 豊氏
番号札担当 : 中村朋孝氏
魚係 : 村岡祥行氏 高落幸博氏 篠原勝志氏 岸崎朋生氏 浜田英明氏 岡本芳一氏
石橋厚二氏 安田裕喜氏 志賀裕之氏 平田博志氏 吉成志朗氏 江本広忠氏
魚管理・審査場内立ち入り監視担当 : 小林保治氏 細川 悟氏 西口和也氏 山本 進氏
中川靖裕氏
展示場・会場内整理担当 : 古江輝美氏 松友正一氏 篠原 敬氏 三野貞行氏
田中宏司 中野 勇氏
受け付け及び会計 : 柳 達基氏 徳力洋一氏 村岡満幸氏 池田陽一郎氏 田代史郎氏
表彰状手伝い担当 : 西村英也
駐車場警備担当 : 阿武清邦氏 川田哲生氏 朝岡昌和氏
食券・参加賞担当 : 田原正己氏 造田直樹氏 村田達夫氏
写真担当 : 谷口仁志氏
ビデオ担当 : 井上大志氏 吉本幸造氏
番付担当 : 内匠真太郎氏 和田浩二氏 内匠信孝氏
大会審査員
【大会審査委員長】 西賀一郎氏
【大会審査副委員長】 石丸満春氏 矢作雄一氏
【親魚之部】
審査長 : 飯島紳一氏
審査員 : 田中佳昌氏 宮戸正輝氏 田島 貢氏 武内俊彦氏 木村 等氏 植村 薫氏
【弐歳魚之部】
審査長 : 奥村順三氏
審査員 : 井上松雄氏 森脇文明氏 三田保之氏 川合実次氏 望月康邦氏 大島秀一氏
【当歳魚之部】
審査長 : 矢作雄一氏
審査員 : 橋本雅資氏 田中茂規氏 伊藤弘之氏 松本芳夫氏 高橋伸基氏 高瀬有三氏
閉会・撤収風景