たけっちさんの飼育場訪問(2018年4月26日)
この日、尾張優魚会の竹内 宏さんの飼育場へお邪魔させていただきました。
竹内さん(たけっちさん)は昨年、らんちゅう飼育一年目で日らんの当歳魚の部で東前頭6枚目に入賞された方で魚を見る目も作る腕も今年で二年目とは思えないレベルの方です。
そして今回は産卵がダメダメな私に卵を採ってくださり、その卵を受け取りに行きました!
こちらは今年たけっちさんが使っている種魚です。
↑こちらのペア(会長系)で卵を採っていただきました。m(_ _)m
他にも目がハートになるような種魚たちが・・・
一昨年の秋ごろから、らんちゅうを飼い始めた竹内さんですが種魚の選び方もベテラン並みです。
たけっち先生は今年も強そうです!
下の魚は一昨年に昨年の種用として導入して採る予定でしたが産まなかった魚とのことです。
上の素赤の親魚はたぶん普通の会なら大関か少なくとも優等は確実な魚だと思います(汗)
今年の産卵も順調で稚魚たちも元気に泳いでいました。
今年で2年目になる竹内さん。らんちゅうに掛ける努力と熱心さで、もう既に私は越された気がしますが負けてられません。
また勉強しにお邪魔させていただきたいと思います。